てぃーだブログ › 愛犬 澪音&楼椎に癒されて › ワンコごはん › ワンコに与えていけない食物
犬の糞放置ゼロ運動 by dog1 ドッグワン MarchsParkブログランキング「ダックスフンド」

2009年10月16日

ワンコに与えていけない食物

        ワンコに与えていけない食物

昨 夜
(っと言っても今日の日付)のブログ記事 を見て、 貝類は 
ワンコに与えていけない食材ではがーん っと思った方もいる はずです 
きっと。。。

貝類はやはり。。。よくないはず ダウン 
ワンコメニューもあるのだから、ちゃんと
勉強していて出してくれているはずっと思いこんでいるのも
飼い主としての勉強不足 アガ!(痛い!) うわーん 

割とお腹は丈夫な方の澪音なので、変化はないのですが、

イカ食べるとヘーガサー(皮膚病)になるよ~っとか聞いた事があるし、。。。

 
沖縄県動物愛護管理センター毎週水曜日に行われている譲渡会時に
行われる 講習会用テキスト

(人と動物が共生できる潤いのある街づくりをめざして 
   犬の正しい飼い方)より抜粋

以前(澪音を飼い始め(2カ月)の頃に(講習会のみ受講させてもらいました

 ワンコに与えていけない食物  ワンコに与えていけない食物 
    
犬に与えていけない食物
あしあとピンク タマネギ・ニラ・ニンニク
   タマネギ中毒(貧血など)を起こすことがあります。
   調理して、ネギ類を取り除いても中毒を起こすことがあります。
あしあとピンク 鶏・ 魚の骨        
   そのまま飲み込むと口、のど、胃、腸などにつまったり、
   傷つけたりすることがあります。
あしあとピンク 塩辛いもの 
   人間並みの味付けをした食事が続くと変調をきたします。
        (1/3以下の塩加減が適当)
   腎臓疾患や心臓病になる恐れもあります。
あしあとピンク 香辛料(わさび・からし等) 
   刺激の強いものは、胃炎や内臓障害を起こすことがあります。
あしあとピンク 甘いもの(ケーキ・菓子類)
   骨格や歯を悪くするだけでなく、病気の原因にもなります。
あしあとピンク 牛乳・乳製品 
   乳糖を分解する酵素をもっていないので、与えすぎると下痢することが
   あります。
あしあとピンク 生の魚介類
   鮮度の落ちた魚介類は皮膚病は下痢の原因になります。
   脂の多い魚は皮膚病になります。
 
 その他に下のサイト(アイリスペットどっとコム)からも抜粋しました。
 気になる方はどうぞニコニコ

アイリスペットどっとコム   http://www.iris-dog.com/  

犬の手作り食レシピ
http://www.iris-pet.com/wan/recipe/qa/qa02.html 

ワンコのかんたん栄養学  岸美加子先生 


★なぜワンコには人間の食事を与えてはいけないの?
人間にとっては良いものでも、犬には有害なものがあります。人間用に調理された料理には、犬が食べてはいけない物が使われているので、犬に害を与えかねません。
下記に、犬が食べてはいけない物の例を挙げ、理由を説明します。

【犬が食べてはいけない物】
(1)タマネギ、ネギ類

犬にタマネギを大量に与えてしまうと、血尿が出ます。これは、たまねぎに含まれる成分が溶血作用(赤血球を溶かすこと)を起こすことが原因です。この成分は加熱しても破壊されないため、タマネギやネギを使った料理を与えると危険です。コンソメなどスープのだしにも大量に使用されている場合があるので注意しましょう。また、タマネギの入った味噌汁のおつゆなども(タマネギそのものではなくゆで汁も)与えないほうが懸命です。犬の体重1kgあたり、タマネギ15~20gを与えると、貧血を起こすといわれています。食べたら即死亡というわけではありませんが、十分注意してください。

※犬の中毒については、犬特集「中毒と誤飲」をご覧ください。
 →犬特集「中毒と誤飲」

(2)香辛料
香辛料は、人には食欲増進や臭み取りなど欠かせないものですが、犬にとっては胃を刺激してしまう物です。また肝臓や腎臓に負担がかかります。

(3)塩分の多すぎるもの

塩分は犬の体にとって必要なものですが、多すぎると肝臓や心臓に負担をかけるので注意が必要です。人間がおいしいと感じる味付け(塩分)は、犬の必要量の約2.6倍もあります。

(4)その他
鮮度の落ちた魚、鶏や鯛の骨(割れたときに尖っていて危険)、牛乳(犬によっては下痢をする)は摂取しない方がいいでしょう。また、甘いもの、野菜や果物は、少量なら可ですが、多量に摂取しないようにしましょう。



★ワンコと人間の、必要な栄養素の違いって?
三大栄養素(タンパク質、脂肪、炭水化物)や、ビタミン、ミネラルの働きは、犬も人も同じであると考えられますが、必要とする栄養素の量に大きな違いがあります。
たとえば成犬と成人の場合、タンパク質は体重1kgあたりの換算で約4倍も犬のほうが多く必要とします。カロリーも1.3~3.1倍も犬のほうが多く必要です。ミネラルではカルシウムとリンが人の20倍以上必要です。中にはビタミンB6や葉酸のように人の方が多く必要とするものもありますが、ほとんどは犬のほうが多く必要とします。
ただし、犬はビタミンCを体内で合成できるので人間のように必要とはしません。


★ワンコにオススメの食材は?
<高蛋白低脂肪のもの>
ささみ、卵(ただし生卵はNG)、新鮮な白身魚など
<カルシウムを多く含むもの>
煮干し(低塩分のもの)、スキムミルク、ヨーグルト、チーズ(ただしカロリーに注意)など



★おやつってどれくらいあげてもいいの?
日本のペットフード公正取引協議会の指針では、おやつ(間食)の給与量算出は体重、成長段階別に犬の1日に必要とするエネルギー量の20%以内とされています。主食を十分に与えている場合、おやつはコミュニケーションの手段にとどめ、少ない量を何回かに分けて与えるようにしましょう。


★果物は食べさせてもいいの?
絶対に食べさせてはいけないものではありませんが、必要はないものです(犬はビタミンCを体内で合成できるため)。不足しがちな食物繊維を補給するにしても野菜のほうがいいですし、野菜にしても果物にしても与えすぎは下痢になる可能性があります。犬が好んでいる場合は、少量を心がけましょう。


★ダイエットしたいワンコの場合、どんな食事がいいの?
毎日十分な散歩をしている場合、肥満はエネルギーの過剰摂取が原因です。ダイエットは「摂取カロリーのコントロール」につきます。
 ≪参考≫
  →犬のエネルギー所要量

その場合、体重別の数値をそのまま引用すると肥っている体重を維持してしまうことになります。犬種ごとの平均体重を調べ目安にすると良いでしょう。どうしてもたくさん食べさてあげたい方も、水分でかさを増やすなどカロリーを上げない努力をすることが本当の愛情と心得てください。


★高齢犬に適した食事って?
高齢でも元気ならば、若い犬と分けて考える必要はありません。ただ、目に見えて食欲が下がっている場合は少ない量で必要エネルギーが摂取できるように、また、硬いものを残すようなときはやわらかい食べやすいものを、といったようにそれぞれに合わせて対応してあげるのがベストです。


★子犬に特に必要な栄養素ってあるの?
子犬は全般的にどの栄養素でも多くの量を必要とします(特にタンパク質を多く必要とします)。体重1kgあたりのエネルギー所要量は成犬期の2倍です。成長期なので人と同じようにカルシウムなど十分に摂取させてあげましょう。
<子犬の食事の注意点>
(1) 月齢3ヶ月までにいろいろな食物やフードを少しずつ与え、偏食しない子犬に育てる。
(2) タンパク質を十分に与えることにより基礎体力をつけ、免疫力を高める。
(3) 栄養をバランスよく与えることにより脳の形成を促し、子犬の学習能力を高める。

   ワンコに与えていけない食物
    ママ ぼくの健康考えてね~ パンチ!


  ps 今日はママお休みなので、今から 
   
     澪音の健康診断&ワクチン接種 行ってきま~すパー



同じカテゴリー(ワンコごはん)の記事
ワンワンモニター
ワンワンモニター(2012-06-09 14:55)

馬肉ジャーキー
馬肉ジャーキー(2009-12-11 20:00)


この記事へのコメント
こんばんは!色々勉強になりました。
犬にあげたら駄目なのてこんなにあるんですね。
あと、自分も今日仕事休みでした(笑)
それと、新しい犬買ったので何処かで会ったら宜しく。
ちなみに、名前はシャインです。
Posted by ヒガ at 2009年10月17日 01:55
こんばんは~

確かにワンコメニューとして出されて
あったら何も疑わずに注文してしまいますね

澪音くんは大丈夫でしたか?
Posted by アロママ at 2009年10月17日 22:12
 ヒガさんへ^^
お久しぶりです
与えていけない物もですが、アレルギー体質とか
犬種によってもいろいろあるようなので、
気をつけていきたいですね。
ユイちゃんにきょうだいができたんですね
会うのが楽しみです♪


 アロママさんへ^^
ワンコメニューとしてもあったので大丈夫だと
思ったのですが、私達ももっと勉強するべきですね

あっ!澪音のお腹はいたって健康!
昨日はワクチン接種も無事終了しましたよ(^o^)丿
Posted by HI-DE at 2009年10月17日 23:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。